子育て じゅん散歩★プロに教わる!ジオラマ教室【日野市表現工房】お子さまの“ものづくり力”を育む体験をしてみませんか? じゅん散歩という番組で日野市表現工房について取り上げられていました。こちらでは、ジオラマ教室が開催されており、月2回と月4回のコースがあります。講師陣は造型師・アニメーターの鯨井実先生。常設コースでは大人と子供の創作教室も運営されています。本格的な工具を使い、自由な発想で物つくりをしたい方にお勧めのお教室です。 2024.10.24 子育て
お出かけ 【神奈川】子供の森公園わんぱくらんど☆駐車場は予約が必要?子供も大興奮の小田原城風アスレチック体験レポ 小田原子供の森公園わんぱくランドの駐車場料金や予約方法、実際に行った感想をまとめています。小田原城をお手本にした小田原城アドベンチャーは忍者のような仕掛けが沢山。芝そりや長いローラー滑り台やターザンロープもあり1日楽しく遊べておススメです。 2024.10.23 お出かけ子育て
お出かけ 伊豆ぐらんぱる公園の料金や割引は?夏季限定プールや遊具で遊びつくそう!子供も大人も満足度大! お子様連れにおススメの伊豆ぐらんぱる公園。無料アスレチックエリアも沢山あり、夏は「ウォーターランドぷるぷる」が開設されプールに浮かぶフロートや滑り台で楽しむことが出来ます。ぐらんぱる公園での体験と伊豆の観光情報をご紹介しています。 2024.10.23 お出かけ子育て
お出かけ 【東京】科学技術館で学びと遊びを満喫!見どころ体験レポ 九段下の技術館は、2階から5階にわたる多彩な展示が特徴。建設、ものつくり、エネルギー技術など、体験型展示も充実していて、子どもから大人まで科学の世界を1日中楽しめる魅力的なスポットです。 2024.10.13 お出かけ子育て
お出かけ 子供と行くマクセルアクアパーク品川水族館!見逃せないショーとインスタ映えスポット マクセルアクアパーク品川は、品川駅から徒歩2分の場所にあります。迫力満点のイルカショーや、魚たちが360度囲むワンダーチューブなど魅力満載!写真映えスポットも豊富で、家族や友達とのお出かけに最適な水族館です。 2024.10.13 お出かけ子育て
お出かけ 入館料無料!埼玉造幣局でお金の製造過程を学ぶ貴重な体験 JR埼玉新都心駅から徒歩12分のところにある、さいたま造幣局の工場見学に行ってきました。こちらでは、貨幣の製造や勲章・褒章の製造過程を工場見学で見ることが出来ます。また、展示室では沢山のプルーフ硬貨や体験コーナーでは貨幣袋や千両箱をもちあげて重さを体感することもでき大人も子供も楽しめること間違いなしです!京都市の会社倉庫から大量に発見された「幻の貨幣」のニュースがありましたが、その陶器で出来た陶貨幣を見ることが出来ますよ! 2024.10.04 お出かけ子育て
お出かけ 群馬のロックハート城で本気のプリンセス体験!ドレス・料金・割引クーポンも紹介 群馬県のロックハート城で、プリンセス体験を楽しんでみませんか?ヨーロッパ風のお城でドレスを着て夢の世界へ。インスタ映えすること間違いなし!サンタミュージアムやダイアナ元王妃の御料車、ジュエリーミュージアムなど見どころ満載です。 2024.09.26 お出かけ子育て
お出かけ 東京海洋大学マリンサイエンスミュージアム鯨の骨格と海洋生物の世界 東京海洋大学に行ってきました。クジラギャラリーでは大きなセミクジラとコククジラの全身骨格を近くで見ることが出来、ミュージアム本館では、歴代練習船をはじめ、ウミガメ、魚類、海鳥、甲殻類、無脊椎動物等などの展示をみることが出来ます。 2024.09.19 お出かけ子育て
子育て 【カブトムシ飼育ガイド】初めての飼育と小学生でも作れる標本キット 初めてカブトムシ飼うための必要な道具と注意点、小学生でも簡単にできる標本作りと使用した標本キットについてご紹介しています。また、標本のやり方を教えてくれる科学館や珍しいカブトムシを触れるイベントなどについてもまとめています! 2024.09.11 子育て
お出かけ 【群馬草津】ワニや珍しい動物に会える!草津熱帯圏の魅力と動物ふれあい体験 夏休みに群馬県草津の熱帯圏に行ってきました。熱帯圏での見どころやワニをはじめ沢山の爬虫類、カピパラなどの動物たち、実際に動物に触ることのできるふれあい館での体験をご紹介しています。よろしければご参考になさってくださいね。 2024.09.06 お出かけ子育て